横浜市青葉区社会福祉協議会・荏田西地区社協

文字サイズの変更

HOME  >  荏田西地区社協

「ともとも」終了のご挨拶

親と子のひろば「ともとも」は、スタッフの事情により、去る3月をもって終了とさせていただきました。

 

9年間、おおぜいのお子さんとお母さま方に来ていただき、“地域に住む親子が出会う場”として、ひろばを続けてきたことが、微力ながらその役割を果たせたのかな、と感じています。

 

これまで様々な場面で「ともとも」を支えてくださったことに、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

本当にありがとうございました。

 

なお、開催場所となったビオラ市が尾では、「どんぐり」や「いちがおっこ」のひろばを開催しています。

 

詳しくはビオラ市が尾にお尋ねください。電話 045-308-7081

 

 

平成25年5月
ともとも スタッフ一同

「ともとも」ホームページはこちらです。

 

「ともとも・1月のひろば」のお知らせ

「親と子の広場 ともとも」は横浜市青葉区、ビオラ市ケ尾地域ケアプラザで、月2回ほど開催しているひろばです。
「1月のひろば」 のご案内です。

ホームページはこちらです。

 

 

「ともとも」さつもいもほりの予約について

 

親と子の広場「ともとも」では、今年もさつまいもほりを予定しています。
このイベントには予約が必要です。

 

10/14(日)さつもいもほりの予約についてお知ら

 

日時:10/14(日) *雨天10/21(日)

945~ 1100解散

場所:青葉インター下(下谷本町)

市ヶ尾駅から徒歩約25分

集合場所:930 ビオラ市が尾正面玄関前

川沿いを歩きます

参加費:ひと組300

持ち物:さつまいもを持ち帰る袋、飲み物など、

詳細は別途お知らせします。

雨天の場合、当日朝8時ごろに電話連絡します

 

9/1より予約を開始します☆

 

畑の都合上、先着20名とします。

 

以下の項目を入力し、メールtomotomo@jilitto.com)、

またはFAX972-8623 椎名宛)で申し込みをお願いします。

確認次第、こちらから返信します。

 

    保護者のお名前と人数

    連絡先の電話番号

    参加されるお子様のお名前と年齢、人数

    返信先のメールアドレス、またはFAX送信先

    畑の場所の地図、持ち物などを記したお手紙を渡します。

その際の受け渡し方法 A9/27ひろばで手渡し B:自宅郵送(住所も添えてください)

    雨天延期になった場合の参加可否

 

 

ご不明のある方はお知らせください。

おおぜいのご参加をお待ちしています!

詳しくは、ともともホームページをごらんください。

親と子の広場「ともとも」のお知らせ

「親と子の広場 ともとも」は横浜市青葉区、ビオラ市ケ尾地域ケアプラザで、月2回ほど開催しているひろばです。 

ホームページはこちらです。

 

<< 1 >> 1ページ中1ページ目