10月23日、コロナ禍のため長いこと中止となっていました「えだにし散歩」をほぼ一年ぶりに再会しました。まずは無理のない範囲ということで荏田西域内を4KM歩くコースでしたが 、参加者は44名(ほかワンちゃん一名)と予想以上でした。全員マスクをしながらも元気に歩き、途中で棄権された方もなく、ゴールの荏田西コミュニティハウスに帰還、お茶とお菓子(栗の入ったどら焼き)をもらって、笑顔で帰宅しました。下の写真でもご覧いただるように、素晴らしい秋日和で木々の紅葉も始まっていました。
コロナ禍のため長いこと休止しておりましたウオーキングの会を10月より再開いたします。再開後の最初は10月23日(土曜日)です。9時からコミュニティハウスで軽くラジオ体操の後、荏田西地区内(一部荏田南も含みます)を約一時間4KMを歩いてコミュニティハウスに戻ってくるコースです。無事戻ってきた方には飲み物とお菓子をご褒美に差し上げます。参加ご希望の方は当日9時、コミュニティハウスにご参集ください。
なお11月以降もほぼ毎月ウオーキングを計画しております。年間計画は次の通りです。
10月4日の「えだにしひろば」も残念ながら中止とさせていただきます。
皆様;
コロナの状況が落ち着かないので、6月は中止とさせていただきます。開催月につきましてはこのチラシでご確認ください。
5月17日に予定していた「ラジオ体操&ウオーキング」は中止いたします。
ワクチン接種の予約受付がその日の朝9時から再開されることになり、希望者の多くが参加できないことが判明したからです。なおラジオ体操だけは通常通り行います。
コロナ禍が長期化するなかで、ラジオ体操とウオーキングの両方をやりたいという方が増えております。荏田西社協は月一度程度のペースで、ラジオ体操のあと後小一時間のウオーキングを始めることにしました。終着地点はコミュニティハウスで、運動の後、中庭に椅子とテーブルを出して、お茶でも飲みながら歓談するのも楽しそうですね。もちろん無料で事前の予約も不要です。年間予定を作成しましたので、ご覧ください。