来る2月8日に本年最初の「えだにしサロン」を開催いたします。

ここから詳細をご覧いただいたうえで事前予約をお願いいたします。

毎月恒例の「えだにしさんぽ」、12月はセンター南駅に近い心行寺まで約5㎞の道のりをゆっくりと歩きました。たまたまこの冬一番の寒い朝となり、参加者も普段より少ない20名ほどでしたが、いざ歩き始めると日差しはたっぷり、風もなく快適なウオーキング日和でした。目的としていた心行寺の紅葉には少し遅すぎたようで、色も褐色のところがありましたが、それでも真っ青な空に深紅の紅葉が映えて、足早に去り行く秋の最後の後ろ姿を見た感じで、これを機に気持ちは冬モードに切り替わりました。例によって皆で写真を撮りましたので掲載いたします。

「えだにしひろば」は子育て中の保護者、未就学児を対象とした子育て支援活動ですが、先月末をもって、今まで長いこと主任児童委員をお勤めいただいた、近藤さん、今井さんが退任され、新らしく田邉さん、大矢さんが「えだにしひろば」を担当されることになりました。近藤さん、今井さん、長いことご苦労様でした。

12月5日に本年最後の「えだにしひろば」があり、田邊さん大矢さんを中心にクリスマスの雰囲気漂う中で13組もの親子に参加していただき、歌や子供のお遊び、お母さん同士のおしゃべりなど、 楽しい時間を過ごしていただくことができました。当日の写真を二枚アップさせていただきます。下のほうは当日サポートに入った左から高橋民生委員、田邊新主任児童委員、大矢新主任児童委員、野村民生委員、根津民生委員です。なお、次回は来年2月6日を予定しています。

 

<< 1 >> 1ページ中1ページ目
▲ページトップへ