奈良北地区 紙飛行機づくり
奈良北団地にて8月10日(金)に
こども夏祭りイベントが開催されます。
その中で紙飛行機づくりをします。
それに向けて事前に
美しが丘のボランティア団体「あめんぼ」から
地区社会協議会のスタッフ・
奈良地域ケアプラザの職員・青葉区社協の職員が
紙飛行機の作り方を教わりました。
ボランティア団体「あめんぼ」については
「あめんぼ」のメンバーの中に
紙飛行機づくりの名人がいらっしゃり
作り方のコツなどを教えていただきました。
シンプルな紙飛行機ではなく
少し凝った折り方の紙飛行機をつくります。
2種類の紙飛行機をつくりました。
作ってみると
大人でも楽しく夢中になります!
「あめんぼ」の皆さんが
優しく分かりやすく教えてくださいました。
飛ばし方のコツもあって奥が深く
あっという間に時間が過ぎました
夏祭りイベント当日にも
「あめんぼ」の皆さんが来てくださいます。
当日が楽しみです!
8月10日(金) 10時~
奈良北団地の集会所前で
乳幼児の親子・小学生を中心とした
地区社会福祉協議会主催の
夏祭りイベントが開催されます。
雨天でも集会所内で開催。
紙飛行機づくりをはじめ
水遊び・スイカわりなどをされます。
ぜひお近くの方は遊びに来てください!