谷本地区 ふれあい見守り事業全体研修会
谷本地区で
ふれあい見守り事業全体研修会が開催されました。
民生委員・谷本地区社協ボランティアの会・
保健活動推進員・シルバークラブ(友愛活動員)など
地域で見守りを担っている方々が参加し
認知症についての研修を受講されました。
もえぎ野地域ケアプラザの包括支援センターの職員から
地域の見守りの状況などを説明。
認知症初期支援チームの方が進行し
認知症の方の気持ちを体験する個人ワークをしました。
その上で認知症の方への接し方や
周りにどのような環境があれば良いかを
皆さんで考えました。
多くの方が参加し
認知症の方やそのご家族への理解を深め
とても心強く感じます。
地域の中でのお互い様の温かいつながりが
広がっていくと良いなと思います。