奈良北地区社会福祉協議会の
第32回定期総会が4月に開催。

奈良北地区社協会長の冒頭のご挨拶にて
「誰もが安心して暮らせる地域社会を皆でつくりだす」
という地区社協の目的についての話がありました。
平成29年度の活動・決算の報告、
平成30年度の活動計画・予算案について話があり
共有・承認がなされました。

総会後に青葉区社会福祉協議会から
地区社協の役員の方々を中心に
「地区社協のてびき」の内容を
共有させていただきました。

「一人ひとりの困りごとを解決できる地域づくり」
という地区社協の目的に向けて
話し合いの場・情報共有の場の大切さを
改めてお伝えしました。
奈良北地区では
すでに話し合いの場や地域活動が熱心になされています。
今後どのような情報共有を進めていくか、現在の課題について
皆さんからお話を聴かせていただきました。
今年度も区社協として奈良北地区社協の活動を
お手伝いしていきたいと思います。
2018.04.23 09:26 | Comments(0) | Trackback(0)
青葉区社会福祉協議会の広報誌
『あおば社協だより』平成30年4月号を掲載します。
.jpg)
画像をクリックすると拡大されご覧いただけます。
2ページ誌面があります。
【掲載記事】
・募集 福祉教育ボランティア養成講座
・青葉ふれあいまつり
・青葉区社協あんしんセンター
ぜひご覧ください!
2018.04.18 09:15 | Comments(0) | Trackback(0)
毎月10日に奈良北団地の集会所で開催されている
ふれあいサロンにおじゃましました。

奈良北地区社会福祉協議会主催の
地域の方々との交流を楽しむサロンです
お話や折り紙など参加者それぞれが
楽しく過ごされていました。
2018.04.11 15:44 | Comments(0) | Trackback(0)
奈良地区社会福祉協議会主催の
お花見会が平成30年4月7日(土)に
奈良山公園で開催されました

例年より開花が早く桜の見頃は過ぎてしまいましたが
地域の交流を目的に多くの世代の方々が参加

奈良地区社会福祉協議会の会長よりご挨拶。

地域の皆さんのお力があっての
地区社協活動であることを話されていました。

青葉区社会福祉協議会の職員からも
挨拶のお時間をいただきました。

かがやきクラブ(シルバークラブ)の会長から
公園利用についてご説明。
お花見会では地区社協の方々や民生委員の方々の
手づくりの豚汁が振る舞われました。

大きな鍋で作った
具材たっぷりの豚汁で
とても美味しかったです!


参加者の方々からも「美味しい」との
感想がたくさんありました。
奈良地区で活躍されている団体の披露もあり
参加者全体で盛り上がっていました。




春の恒例行事として多くの方々が楽しみに集まり
世代間の交流が見られた素敵なお花見会でした!
2018.04.07 16:51 | Comments(0) | Trackback(0)
公益社団法人 スコーレ家庭教育振興協会から
善意銀行にご寄付をいただきました。
子育て支援として講座を各地域で開催されています。
バザーの売り上げを地域福祉の推進のために
ご寄付をいただきました。
いただいたご寄付は大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
2018.04.06 17:00 | Comments(0) | Trackback(0)