横浜市青葉区社会福祉協議会・社協職員ブログ

文字サイズの変更

HOME  >  社協職員ブログ

第33回 奈良北地区社会福祉協議会総会

奈良北地区社会福祉協議会

第33回定期総会が開催されました。

 

 

昨年度の地区社協の活動報告と

今年度の活動計画を総会にて共有しました。

 

 

奈良北地区社協では

ふれあいサロン・クリスマス会・ひなまつり・

敬老のお祝い・こどもなつまつり等の

交流の活動を行っています。

 

活動を通して交流を深め

困りごとを相談しやすい環境をつくり

助け合いの地域づくりを推進されています。

 

 

「自分たちの地域は自分たちで良くしていこう」

という奈良北地区社協の方々の思いを大切に

区社協も活動のお手伝いができればと思います。

 

あおば子ども食堂 カレーライスの日

地域のお子さんの食事の場を大切にされてきた

あおば子ども食堂の活動が3年目に入りました!

 

詳細はチラシをご覧ください。

クリックすると大きくご覧になれます!

 

 

第3水曜日はカレーライスの日です。

 

 

優しい味でお子さんたちも喜んでいます。

 

温かいボランティアの方々が食堂で

参加を心待ちにしています。

ぜひご参加ください!

 

セブンイレブン世田谷玉川店様からお菓子のご寄付

セブンイレブン世田谷玉川店様から

区内のこども食堂への

お菓子の寄付をいただきました。

 

 

昨年から継続して

こども食堂の活動へご支援をいただいております。

今回もお子さんたちに

お配りするお菓子をいただきました。

「今後こども食堂に見学に行き

活動に合った寄付の支援ができれば」

と心強い言葉がありました。

 

いただいたお菓子は

区内のこども食堂にお声掛けをして配分をします。

ありがとうございました。

 

毎日子ども食堂 キズナ 

たまプラーザ駅近くに

平成31年4月から始まった

毎日子ども食堂「キズナ」におじゃましました!

 

 

※クリックすると拡大されます。

 

生活介護施設「キズナ」の場所で

月から金曜日にかけて

16時から19時まで

子ども食堂を行っています!

 

 

お子さんや障がいがある方含め

地域の方々の居場所として

スペースを開放されています。

 

 

こども用のテーブル・イスなど

お子さんが楽しめる空間もあります。

 

※クリックすると拡大されます。

 

毎日子ども食堂に加え

「だれでもカフェ」として

11時から20時までカフェを開いています。

 

ボランティアも募集中とのことです。

 

地域の集いの場として

区社協も活動のお手伝いができればと思います。

 

 

奈良北地区社協 ふれあいサロン

奈良北地区社会福祉協議会主催

ふれあいサロン

 

 

毎月10日の13時から

奈良北団地の集会所で開催されます!

 

平成31年4月のサロンは

雨が降り季節外れの寒さの日でしたが

参加者が続々いらっしゃり

話をして楽しまれていました

 

 

 

藤が丘1丁目町内会 福寿会のお花見

藤が丘1丁目町内会

シルバークラブ「福寿会」

お花見の会におじゃましました!

 

 

部屋の中はきれいに飾り付けされており

楽しい春の陽気な雰囲気の会場です!

 

 

50名を超える方々の参加!

にぎやかです!

 

 

ボリュームのあるお花見のお弁当

デザートの桃は(株)朝日様からいただいた物です!

 

 

 

皆さん話が弾んでおり

仲の良さが伝わってきます。

福寿会は普段の活動でも

毎月2回集まりがあり

親睦を深めていらっしゃいます!

 

 

寄付の桃については参加者の方々より

「ありがたくいただきました!」

と喜びのお言葉をいただきました。

このような楽しい交流の場に

寄付を活用していただき

福寿会の皆さん

ありがとうございました!

 

食後は福寿会ではお馴染みの

ビンゴ大会

 

 

数字を言う度

皆さん盛り上がり笑い声が溢れます。

 

 

皆さん本当にお元気です!

 

 

楽しいお花見会に参加させていただき

ありがとうございました!

皆さん明るく

交流を通して

パワーをいただきました!

 

子ども食堂「たまプラごはん」 平成31年3月

毎月第4水曜日開催

子ども食堂「たまプラごはん」

 

お子さんの安心できる居場所として

ボランティアの方々により

たまプラーザ地域ケアプラザで開催されています!

 

平成31年3月で出された

ボランティア手づくりのご飯の写真を

いただきました!

 

 

とても美味しそうですね

 

ボランティアの方より

寄付をいただいた

(株)朝日様セブンイレブン世田谷玉川店様

御礼の言葉をいただきました。

「3月27日のたまプラごはんで

(株)朝日様からいただいたトマト缶、パスタ、

セブンイレブン世田谷店様からいただいたお煎餅を

使わせていただきました。

メニューは

■鶏肉のトマト煮ハーブドプロヴァンス・パスタ添え

■大根と大根葉の煮物

■のらぼう菜、水菜、かぶと大根の間引き菜のお浸し

■ブルーベリーヨーグルト 以上です。」

 

お煎餅はお土産でお子さんにお渡しして

とても喜ばれたようです!

 

食を通して

いろいろなつながりができ

素晴らしく思います。

 

<< 1 >> 1ページ中1ページ目

プロフィール

  • 地域活動・ボランティア活動・青葉区社協の仕事などを職員が紹介するブログです。

    [RSS]  [XML]

  • 最近のコメント

  • カレンダー

    <<2019年04月>>
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930