去る6月23日、すすき野コミュニティハウスで「いきいきシルバーエイジお食事会」が開催されました。すすき野地区にお住いのご高齢の方々がたくさんおいでになり、大変賑やかなお食事会となりました。

今日は「カレーパーティー!」 4種類のカレーが準備され、会場はいい香りに満たされます。。。 (もちろん全種類いただきました。美味しかったです!!!)

カレーだけではなく、地域民生委員さんが腕によりをかけた副菜も!

「美味しいですよ~♪」
やっぱり大勢で食べるお食事は美味しいですね。 「おかわり!」の声もあちこちから飛び出します。
お腹がいっぱいになったら、緑の郷からお役立ち情報提供や 美しが丘地域ケアプラザの包括支援センターから頭の体操などの お楽しみタイム!


そして、最後は皆さんのテーブルを美しく飾っていたフラワー アレンジメントのプレゼントじゃんけん大会!
残念ながら負けてしまった方にも、それぞれ季節の花がプレゼントされました。

素敵ですね。
お腹も、心も温かくなるお食事会でした。
2016.08.18 16:41 | Comments(0) | Trackback(0)
2月8日(日)すすき野地区「福祉討論会」が開催されました。

今回は、グループに分かれて、身近な福祉の事について話し合いを行いました。
当日の天気は、雨模様でしたが、会場には多くの方がご来場。席が足らなくなるほど…。
討論会の内容は、近日ご報告します!!
2015.02.12 17:24 | Comments(0) | Trackback(0)
10月25日(土)に「ふれあいフェスティバル」が開催されました。
地元では恒例のイベント。今年で何と25回目!!

地元の皆さまの様々な活動をお披露目。
会場は、すすき野中学校。
今年も、スタッフとして、すすき野中学校の生徒さんがお手伝い。
司会や照明などを担当しました。

多くの団体が参加。歌や楽器の演奏、気功など、盛り沢山。

また、近隣の福祉施設の方々も参加頂き、今年も多くの皆さまがご来場されました。
ぜひ、来年もご参加ください。
2014.11.01 11:54 | Comments(0) | Trackback(0)
10月23日(木)、すすき野コミュニティハウスで「いきいきシルバーエイジお食事会」が開催されました。雨がぱらつくお天気でしたが、すすき野地区にお住いの高齢の方々がたくさん足を運んでいました。

当日のメニューは、三種類のカレー(ビーフ、シーフード、野菜)と副菜の数々。人気のメニューです。いい匂いが部屋中に拡がっていました。


民生委員さんたちの手作り料理、テーブルはところ狭しと並んでいます。どれもこれも野菜がたくさん入っていて、とても美味!料理を取り合って次の方へ渡しながら、会話が自然にはずんでいました。そして「おかわり!」の声も聞こえてきました。

その後、緑の郷や美しが丘地域ケアプラザの包括職員の方々と一緒に、歌や体操で盛り上がりあがりました。

「人生楽ありゃ苦もあるさ~」と名曲を合唱したり、パポポ、パパピーパ・・♪で銀座カンカン娘を歌ったり、


ABBAの曲に乗って、なんと「お掃除体操!」。皆さん拭き拭き、手を大きく動かして掃除のしぐさで体操です。なんだか気持ちがすっきりしてきました。
そして恒例のじゃんけん大会。テーブルに飾ってある民生委員さん手づくりのフラワーアレンジメントを勝った方にプレゼント!

あっという間に楽しい時間が過ぎてしまいました。お腹も満たされ、みなさん笑顔で帰られました。
2014.10.27 10:57 | Comments(0) | Trackback(0)
8月18日(月)、すすき野東急前に、すすき野地区憩いの場である「すすき野たまりん場」が開所されました。
自治会町内会、地区社協、民生委員児童委員の方々、そして地域のボランティアの方々など多くの協力のもと、誰もが気軽に和やかに集える居場所がついに実現しました。
開所式には多くの参加者が集まり、温かい雰囲気の中で行われました。






週6日(金曜日休館) 朝10時~夕方4時まで。
コーヒー、紅茶、軽食などゆったりと過ごせる素敵な場所です。
詳しくはこちらをご覧ください。
ぜひお誘いあわせの上、足を運んでみてください。
2014.08.28 10:27 | Comments(0) | Trackback(0)
すすき野地区恒例の「いきいきシルバーエイジお食事会」が、6月26日(木)すすき野コミュニティハウスで行われました。

まずは、「紙芝居」!!みなさんどんどん見入ってしまいました。

お食事は、民生委員の皆さまの手料理!!(写真はほんの一部です)
皆さんお話ししながら、美味しいお食事をいただいていました。

お食事の後は、皆さんで歌を歌いました。
ただの歌ではなく、ちょっと一ひねりの歌。
今回も、多くの方が参加されていました。
とても賑やかで、心温まるお食事会でした。
2014.07.04 19:34 | Comments(0) | Trackback(0)
広報紙「こんにちは! すすき野地区社協です」70号が発行されました。
詳しくは、こちらへ
2014.06.28 14:49 | Comments(0) | Trackback(0)
10月26日(土)、すすき野中学校で、地区の恒例行事「第24回ふれあいフェスティバル」が開催されました。

当日は、台風の影響も…と思いきや、直接の影響もなく、会場は大勢の方が。
出演されたグループは、全15グループ。

すすき野小学校金管バンドや、近隣の福祉施設による合唱。
地域で活動する皆さまによる歌や楽器の演奏、和太鼓、大正琴や詩吟、などなど。様々な方がご出演!!
運営は、地区社協スタッフやすすき野中学校の皆さん。

すすき野中学校の皆さんは、司会や照明、音響などのスタッフとしても大活躍。

最後は、恒例の「すすき野中学校吹奏楽部」による演奏!!

予定の2曲に加え、アンコールまで、計3曲を演奏。
盛大のうちに幕を閉じました。
2013.10.27 12:20 | Comments(0) | Trackback(0)
広報紙「こんにちは! すすき野地区社協です」68号が発行されました。
詳しくは、こちらへ
2013.08.31 14:05 | Comments(0) | Trackback(0)
広報紙「こんにちは! すすき野地区社協です」66号が発行されました。
詳しくは、こちらへ
※ファイルが大きく開かない方はこちら(縮小版)へ
2012.11.27 13:16 | Comments(0) | Trackback(0)